報告が年をまたいでしまいました〜^^;
2016年度最後のはぐ食堂は28日も無事に開催いたしました!
メニュー
寄付
ドーナツ、オモチャやゲームの寄付も匿名希望の方から戴きました!!!
そしてお米!!!(匿名希望)お米もいただきました♡
ありがたいです!
そしてあさの様から寄付金15000円も戴きました!
寄付金の使用に関しては「今食堂で一番必要な使い方」もしくは「子ども達の心のゆとり」に使ってほしいとお言葉戴いております。
そして「お釣りが出たらスタッフさんも缶コーヒーの1本くらい買って下さい」とのお気遣いも戴いております。
本当に感謝です!!
大切に有難く使わせていただきます。
子ども達にもはぐ食堂をご利用いただいてる皆様にもご寄付いただいたことをお伝えしております。
代わって感謝の気持ちをここでお伝えさせていただきます。
本当にありがとうございます。
ボランティアスタッフ
この日は年末ということもあって3名のみでやらせていただきました。
河東さん、ふうかちゃん、伊達の3名です。
ふうかちゃんが過去にはぐ食堂をお手伝いしていただいた方たちも含めたイラストをボードに描いてくれました。
かつて初期の頃にお手伝いいただいた太田さん、あさみちゃん、長田さんなど。
イラスト描いてる途中に利用者さんが来られたので中断しましたが、中山さん、中尾さん、中西さん、本田さん、森田さん、山田さん、荒谷さん、宮本さんなどなど。
多くの方に一年はぐ食堂を支えてきていただきました。
と、なんとか2016年も休みなくはぐ食堂を開催することが出来ました。
皆様の支えあっての開催です。
ご利用いただいてる皆様、ボランティアスタッフ、ご寄付いただいた方々、本当に感謝です。
2017年度は1月11日からはぐ食堂をスタートします。
この日はMy箸づくりワークショップを開催します。
はぐ食堂を利用いただいてるお子さんに限って無料で世界に一つの自分だけのお箸作りを体験していただきます。(大人は500円)。
ぜひぜひお越し下さい(要予約)。